" 点呼する惑星 " - 勝手に大特集!
2009-02-25



 
※(/_;)その後も取り憑かれたように加筆しております。
 いい加減止めたいんですけど、止まらない・・・
 どんどん変な方向に向かっているので、そう思って読んでください。
 読みたい方は最初から最後まで全部洗ってください。
 でも、更新は今回で最後!止めだ止めだ〓!!(2009年3月15日)
 
[LINK] (禺画像])
 
(↑↑画像クリックでAmazonに飛びます)
 
(アフィリエイトしてません!単なるリンクです。買わなくていいです!!)
 
 
 
『点呼する惑星』/平沢進
 
 
18/02/2009 on sale
 
CHAOS UNION (TESLAKITE) CHTE-0046 \3150(税込)
 
01.Hard Landing (instrumental)
02. 点呼する惑星
03. 人体夜行
04. Mirror Gate
05. 王道楽土
06. 上空初期値
07. 聖馬蹄形惑星の大詐欺師
08. 可視海
09. Phonon Belt
10. Astro-Ho!帰還
 
 
..................................................................
 
 
 
なんだか、アルバムすごく売れているようです。
 
もともと実店舗での店頭取り扱いが少ない(インディーズだから)ので、
 
店頭でCDが見つからない人がネット通販に流れると、
 
ネットでも品切れになるのでしょう。
 
(でも私は知ってる。タワレコ●石店にはある!神戸以西のヒトはTEL確認後走れ!)
 
上のAmazonのリンクでは、2月25日現在、
 
「一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。」
 
と、なってますね。すっごおおおおおおおい!
 
(↑もう入荷したみたいですね。2月28日。
 ところがまたまた売れたようで、
 「通常1~4週間以内に発送します。」
 となってます。3月11日現在。
 その後また入荷しました。在庫ありでーす!3月15日。)
 
こんななってるの、ヒラサワさんを聴き始めて初めて見たよ。
 
 
 
*   *   *
 
 
 
 
 
ハイ!
 
と、いうことで、いつものヤツです!!
 
 
m(__)m 申し訳ござりません。
 
本日はまたしても、
 
「ついて来れる人だけついて来なさい」シリーズ
 
です。
 
 
本日のお題は、遂に!リリースなりました、
 
平沢進 11thソロ・アルバム 『点呼する惑星』
 
まったく興味の無い方には、これにて失礼つかまつりまする。
 
またのお越しをお待ちしておりまする。
 
 
さらば今 倦怠の星!!
 
 
 
 
 
 
 
では、残ったみなさま、一緒にいきませんか?
 
 
 
..................................................................
 
 
 
 
まずCDが届いての初聴きは、イヤフォンにしてみました。
 
音は、スピーカーから出て一度空気を通って耳に入ると、
 
本当はあるはずの音が消えたり、聞こえにくくなったり、
 
ある種類の音が妙に強調されたり、バランスが変わって聞こえたりします。
 
で、まずは耳から直接「高解像度」でもって聴いてみた。
 
 
\(・・)/ワ!・・・これ正解!
 
うううううんんん・・( ´〓`)・・・なんと気持ちのよい音か!
 
キラキラとクリアな音と、位相の変化が気持ちよすぎる!!
 
 
 
*   *   *
 
 
 
以下、私の感じたことを、順不同で羅列。
 
 
 

続きを読む

[ロータス]
[音楽]
[hirasawa]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット